WordPressのおすすめ有料テーマ2つと無料テーマ1つを紹介します。それぞれに機能面やサポート面での違いがありますが、選ぶときに大切なことは使いやすいということです。特に初心者の場合は、記事を書くだけでもとても労力が必要です。できる限りの時間と手間は記事作成に集中できるように、しっかりした機能が構築されたテーマを選びましょう。
WordPressテーマの選び方
WordPressのテーマとは、サイトのテンプレートのことです。WordPressのテーマは、無料で利用できるテーマと有料で購入するテーマがあります。もちろん自分で作成することも可能ですが、とてもハードルが高いので初心者にはおすすめできません。
WordPressのテーマを選ぶポイントは、使いやすさと機能の充実です。使いにくいテーマや機能が不十分なテーマを選ぶと、情報を調べてテーマの構築を自分でしなければいけません。そんな大変な作業に時間と労力をかけるなら、最良な記事作成に費やす方がよいと考えるからです。
WordPressブログにおいて重要なことは、良質な記事を作成すること
WordPressテーマは無料?有料?どっちがおすすめ

WordPressテーマを大きく分けるとすれば、無料でダウンロードするか有料で購入するかの違いではないでしょうか。
WordPressの無料テーマと有料テーマでは、特に機能面の違いが大きいです。費用をかけても問題がないのならば、有料テーマをおすすめします。デザイン性・SEO対策・カスタマイズのしやすさなど、無料テーマで実現できない機能が標準で搭載されているテーマが多いからです。
しかし、費用をかけずに選ぶなら無料テーマ「Cocoon(コクーン)」がおすすめです。有料テーマかと思えるほどの充実した機能がそろっています。
そこで、おすすめのWordPressテーマ3つを紹介します。
- THE THOR(ザ・トール):有料テーマ
- STREETIST(ストリーティスト):有料テーマ
- Cocoon(コクーン):無料テーマ
WordPressおすすめの有料テーマ

WordPressおすすめの有料テーマ「THE THOR(ザ・トール)」と「STREETIST(ストリーティスト)」を紹介します。
集客・収益にこだわった「THE THOR(ザ・トール)」
THE THOR(ザ・トール)は、機能デザインともに優れた高機能の有料テーマです。SEO対策がしっかりと実装されており、アクセスアップ・収益アップにこだわった「集客・収益化支援システム」が搭載されています。今後Googleアドセンスやアフィリエイトでの収益化を考えているなら、特におすすめです。
専門的な知識がなくても、おしゃれで美しいデザインのサイトを簡単に作る設計がされています。操作マニュアル、質疑応答可能な会員フォーラムなどサポート体制も整っているので、初心者でも安心して利用することができます。
少しずつ専門知識が増えていけば、サイトに合わせた詳細な設定も可能です。購入すればバージョンアップや追加機能などがすべて無料なので、長く利用できるWordPressおすすめテーマです。
- 購入費用:16280円(税込)~
- SEO対策がしっかりしている
- アクセスアップ・収益アップにこだわった「集客・収益化支援システム」
- サポート体制の充実
【THE THOR(ザ・トール)】 の詳細は公式サイトへ
洗練されたデザイン性「STREETIST(ストリーティスト)」
STREETIST(ストリーティスト)は、デザイン性に優れたおすすめの有料テーマです。ホワイトとブラックを基調としたスタイリッシュでかっこいいサイトが作成できます。洗練されたデザインにこだわるなら、STREETIST(ストリーティスト)がおすすめです。
設定やカスタマイズが簡単にできる、初心者にも使いやすい操作性と便利な機能が充実しています。ブログ・アフィリエイトで実績がある開発者が知識を活かして作ったテーマです。
- 購入費用:14300円(税込)
- スタイリッシュでかっこいいデザイン
- 初心者に使いやすい操作性と便利な機能
- ブログ・アフィリエイトで実績がある開発者が作ったテーマ
STREETIST の詳細は公式サイトへ
WordPressおすすめ無料テーマ「Cocoon」
WordPressおすすめの無料テーマは「Cocoon(コクーン)」です。
Cocoonは無料とは思えないほどの機能が充実しており、多くの人が使用している人気のテーマです。WordPress初心者でも簡単に操作ができ、何か困ったことがあればネット上で解決策を見つけられるので安心です。
- シンプル
- 内部SEO施策済み
- 完全なレスポンシブスタイル
- 手軽に収益化
- ブログの主役はあくまで本文
- 拡散のための仕掛けが施されている
- カスタマイズがしやすい
WordPressテーマは、あとから変更することも可能です。もしテーマをどれにしようか悩んでいるならば、「Cocoon」から始めてみてもいいと思います。当ブログも開設から利用させてもらっていますが、本当に優れたテーマだと実感しているおすすめのテーマです。
<Cocoonの詳細とインストール方法はこちら>
WordPressの有料テーマと無料テーマのおすすめ3選
WordPressおすすめテーマを紹介しました。
- THE THOR(ザ・トール)
- STREETIST(ストリーティスト)
- Cocoon(コクーン)
WordPressテーマを選ぶときに大切なことは、どのテーマにどんな機能があるのかをしっかりと理解することです。まずは無料テーマから始めることも1つの方法です。初めから費用をかけて始めるのも、最良の記事を書く近道につながる方法の1つです。自分はどんなサイトを作りたいのか考えて、目的に合ったテーマを選びましょう。
コメント